WAKO'S 4CR LC500
Kazuya OSHIMA / Kenta YAMASHITA
? SUPER GT Round.7 Sportsland SUGO 300km race report ?

大會概要 | 2019年 スーハ?ーGT シリース? 第7戦 |
---|---|
大會名稱 | 2019 AUTOBACS SUPER GT Round 7 SUGO GT 300km RACE |
開催日時 | 予選9月21日 (土曜日) / 決勝9月22日 (日曜日) |
開催サーキット | スホ?ーツラント?SUGO インターナショナルレーシンク?コース(1周 3.704km) 所在地:宮城県柴田郡村田町菅生6-1 |
カテゴリー | ?2019 FIA-F4選手権 第11戦&第12戦 |
主催 | 株式會社GTアソシエイション(GTA) / 菅生スホ?ーツクラフ?(SSC) / 株式會社菅生 |
公認 | 國際自動車連盟(FIA) / 一般社団法人 日本自動車連盟(JAF) |
認定 | 株式會社GTアソシエイション(GTA) |
後援 | 経済産業省 / 國土交通省 / 自由民主黨モータースホ?ーツ振興議員連盟 / 公益社団法人 宮城県観光連盟 / 河北新報社 村田町 / 名取市 / 柴田町 / 蔵王町 / 川崎町 |
#6 LEXUS TEAM LEMANS WAKO'S 參戦體制

ドライバー | 大嶋 和也 おおしま かずや |
---|---|
出身地 | 群馬県 |
生年月日 | 1987年4月30日 |
體重 | 61kg |
身長 | 171cm |
血液型 | RH+A |

ドライバー | 山下 健太 やました けんた |
---|---|
出身地 | 千葉県 |
生年月日 | 1995年8月3日 |
體重 | 63kg |
身長 | 175cm |
血液型 | RH+AB |
チーム監督 | 脇阪 壽一 |
---|---|
チーフエンジニア | 阿部 和也 |
チーフメカニック | 寺尾 由貴 |

Race report
天気 | 曇り | コース狀況 | ト?ライ |
---|---|---|---|
気溫 | 19度 (GT500クラスQ1開始時) |
路面溫度 | 25度 (GT500クラスQ1開始時) |
予選開始 | 14時33分(GT500クラスQ1開始) |


前戦から中1週の慌たた?しい日程て?、SUPER GTは第7戦を迎えた。最終戦のひとつ前となるラウント?は東北決戦、スホ?ーツラント?SUGO戦て?ある。このレースて?はウエイトハンテ?か?獲得ト?ライハ?ース?ホ?イント×1kgの原則。LEXUS TEAM LEMANS WAKO’Sの大嶋和也&山下健太は65ホ?イントを 獲得しているのて?、ハンテ?は65kg、そのうち17kg分か?燃料流量リストリクターによる調整(1段階目)に振り返られ、48kgを実重量として積む。
シリース?ランキンク?トッフ?=トッフ?ハンテ?て?の臨戦た?か?、×2kgの原則て?“燃リス調整”か?3段階目た?った前戦に比へ?れは?、負擔か?軽減されたともいえる。計算上はここて?タイトル獲得を決められる可能性も有してのSUGO戦。ます?は曇り空のもとて?の2段階ノックアウト予選て?上位ク?リット?獲得を狙う。
予選結果 | 8位 |
---|---|
予選Q1ヘ?ストタイム | 1分10秒638(山下選手) |
予選Q2ヘ?ストタイム | 1分11秒303(大嶋選手) |
15臺か?出走して、8臺のQ2進出枠を爭うGT500クラスのQ1。他の14臺はいす?れもハンテ?的に自車より有利なわけた?か?、そこを山下は7位て?突破した。続くQ2には大嶋か?出走、ホ?ールホ?シ?ションを爭うここて?は8位という順位にとと?まるも、ハンテ?狀況を考えれは?予選8位は堂々たる結果といえる。あとは雨予報か?強い決勝て?と?こまて?順位を上け?ていけるか、イコールと?こまて?王座に迫っていけるか、そこにチーム全體て?フォーカスしていく。
天気 | 雨 | コース狀況 | ウエット |
---|---|---|---|
気溫 | 19度(スタート時) | 路面溫度 | 22度(スタート時) |
決勝レース開始 | 14時00分 | レース周回數 | 81周(約300km) |


決勝結果 | 6位 |
---|---|
所要時間 | 2時間07分45秒590 |
ヘ?ストラッフ? | 1分21秒237(大嶋選手) |
決勝レース直前、それまて?なんとか曇りて?耐えていたSUGOの上空から、ついに雨か?落ちてきた。各陣営、ク?リット?上て?難しいタイヤ選択を迫られる。大嶋か?先発する#6 WAKO’S 4CR LC500は硬めのレインタイヤをチョイスして、セーフティカー(SC)先導となったスタートに8番手から臨んた?。
3周を終えるところて?SCか?撤収、レースか?実質的に始まる。大嶋はレース序盤、7?9番手て?走り、11周目に6番手へ。17周目には難所SPコーナーて?64號車をハ?ス、5番手に浮上した。この段階て?チャンヒ?オン爭い當面のライハ?ル37號車は2番手に位置している。その37號車か?27周終了時にヒ?ットへ。大嶋もその翌周にヒ?ットイン、ここて?タイヤ交換はせす?、給油と山下へのト?ライハ?ー交代のみて?#6 WAKO’S 4CR LC500はコースに復帰していく。
レースか?折り返し點を迎える頃、SC導入となるアクシテ?ントか?生し?た。また?ト?ライハ?ー交代をしていないマシンもいるなか、このとき山下は4番手。しかし44周目にリスタートとなって以降、路面狀況とタイヤのマッチンク?か?あまり良くない狀況となり、山下は順位を下け?ていく展開になる。チームはソフトのレインタイヤへの交換を決意。6番手に位置し、さらに下か?るかもしれなかったところて?47周終了時に山下をヒ?ットへと呼ひ?こむ。9番手て?コース復帰。その後、山下は前走車のヒ?ットインやコース上て?のハ?ッシンク?て?順位を回復していき、最終的に6位て?のフィニッシュとなった。
ライハ?ル37號車は4位。ト?ライハ?ース?タイトル獲得の數字的可能性は23號車にもわす?かに殘るか?、実質的には同し?レクサス勢の37號車との一騎打ちて?、原則全車ノーハンテ?となる最終戦もてき?へと向かう。7ホ?イントをリート?し、決勝2位て?も自力王座決定という有利な狀況て?いよいよ最終決戦て?ある。
大嶋 和也選手のコメント
山下 健太選手のコメント
タイヤ交換したあと、思ったほと?にはタイムか?上か?らす?に苦しい局面もあったりしましたけと?、そういうところからも挽回してここまて?來れたことて? (チーム全體として)自信か?ついたと思います。37號車に対し、ちょっと余裕をもったホ?イント差て?最終戦にいけることも良かったと思っています。 たた?、相手もしふ?といて?すから、最後まて?気を抜かす?に戦わないといけないとも実感しています。最終戦もいつも通りしっかり戦って王座を狙います。
阿部 和也エンシ?ニアのコメント
今回はハンテ?係數か?「×1kg」た?ったとはいえ、相変わらす?のトッフ?ハンテ?て?戦ったなか、ト?ライて?のハ?フォーマンスは一定のレヘ?ルにあったのて? (最終戦に向けても)大きな問題はないと考えています。シース?ンを通して自分たちか?やってきたことをさらに進めて戦っていきたいと思います。
脇阪 壽一監督のコメント
ここ數戦す?っと厳しいハンテ?狀態にありなか?らも、我々は常に上位て?走れています。それを考えれは?、原則全車ノーハンテ?となる最終戦もてき?、必然的にもっと前て?レースか?て?きると思いますし、やはり我々と37號車か?そこて?(トッフ?とタイトルを爭って)走ることになるた?ろうとも意識するところて?す。その37號車に対して7點リート?、もちろん油斷するわけて?はありませんか?、2位て?もト?ライハ?ース?タイトルを獲れる狀況て? 最終戦に向かえることは大きいと思います。前戦オートホ?リスて?差を詰められた段階て?は少しと?んよりしたところもチームにあったんて?すか?、今はもうチーム全體か?「いける」という気持ちにもなれましたのて?、今回のSUGO戦は100點て?しょう。最終戦て?チャンヒ?オンを獲りたいと思います。
シリース?ランキンク?
大嶋和也&山下健太 | 1位 / 70ホ?イント |
---|---|
チーム部門 | 1位 / 88ホ?イント |
イヘ?ントへの參加報告
ヒ?ットウォーク | 開催日程 | 9月21日 11:00?12:00 9月22日 11:05?12:00 |
---|---|---|
主催 | GTアソシエイション、スホ?ーツラント?SUGO | |
參加者 | 大嶋和也、山下健太 |




ヒ?ットロート?開放エリアにて握手&サイン會、撮影會、ク?ッス?提供等を行ない、今回も沢山のお客様をお迎えすることか?出來ました。決勝レース開始前にはク?リット?ウォークも実施されています。
予選Q2て?はもう少し前の順位もいけると思っていたのて?、8位というのはちょっと悔しい結果て?したね。たた?、今回もトッフ?ハンテ?て?の戦いて?、燃料流量リストリクターの調整もあったなかて?決勝6位に入り、最終戦に決勝2位て?も自力王座獲得という狀況て?向かえるのて?、最低限の目標はクリアて?きたと思います。最終戦はノーハンテ?、久々に“燃リス調整”か?ない狀態て?走れるのも楽しみて?すね。優勝とタイトルを目指して頑張ります。